【ステージ企画】パフォーマンス広場タイムスケジュール

 パフォーマンス広場(ティアズマガジンP353・地図F)のスケジュールを紹介します。

 講義有り、体験企画やワークショップと何でもありが魅力のステージです!


お詫び:ティアズマガジンP351にて告知の「むむ先生の白熱日本酒教室」の開催時間に誤りがあります。開始時刻は14:20ではなく、14:10開始になります。サークル「酩酊女子×醤油手帳」さんはじめ、ご迷惑をおかけしました。お詫びして訂正致します。

時刻出演タイトル企画PR
12:30〜浅野英佐
治療処「靭」:「クイックボディケアコーナー」出展)
デスクワークに疲れた方に、簡単にできるボディケア教えますデスクワークに疲れた方に、短時間で簡単にできるボディケアの方法をお教えします。※「クイックボディケアコーナー」出店中
12:50〜NILPLUS(X630)作家向12星座占い/手相鑑定漫画の父・手塚治虫の出生図を西洋占星術で読み解き、出生図と作品傾向の繋がりを考えます。そして、自分の出生図を創作に活かすヒントを探ります。
13:10〜pyx.is(X120)オリジナルゲームで遊ぼう!観る、聴くだけでなく、紙とペンを使ったゲームをみんなで一緒に遊びましょう!楽しむ気持ちがあれば準備はなにもいりません。
13:30〜おひさまのかたち(X542)紙芝居紙芝居を上演します。日本独自の文化で発展してきた紙芝居を、読み語り暦7年の腕でで披露致します。スペースでは絵本読み語りもします。
13:50〜あじさいりぼん(X540)掛合い劇と発声ワークショップ短い掛合い劇を、声優鈴木あんりがご披露します! その後は発声のワークショップを予定。あなたもステキな声になれちゃうかも?
14:10〜酩酊女子×醤油手帖(X423)むむ先生の白熱日本酒教室みんなの投票で講義内容が決まる、むむ先生の白熱日本酒教室開講します!講義内容の投票はスペースまでどうぞ。
14:45〜カンブリ屋(X324)カンブリア紀の古生物モチーフにした花札の紹介カンブリア紀のゆかいな古生物をモチーフにした花札の紹介をするよ!!アノマカリス等、へんな生物が好きな方、ぜひ来て下さい。
15:05〜すが間敦子(X323)スキージャンプの魅力について雪とは殆んど縁のない関東平野育ちの主婦が何故、スキージャンプの漫画を描き続けるのかをイラスト付きでお話しします。
15:25〜AVALON-SCA(X001)西洋中世研究発表Avalon SCAでは中世欧州の歴史文化を研究として当時の戦闘技術、音楽、舞踏を実践しており、今回は模擬戦の披露と技を紹介します。

 PR文章は一部出力されない環境依存文字と改行を除いたほかは、サークルより用意していただいた文章をそのまま掲載しております。


(2014/11/19現在)

posted at 2014年11月19日 01:03 | ステージ関連

【ステージ企画】ライブステージタイムスケジュール

 パフォーマンス広場(ティアズマガジンP353・地図H:東6主催者事務室)のスケジュールを紹介します。

 あなたのココロに響かせましょう、音を楽しむステージ!

時刻出演タイトル企画PR
13:00〜Music Pandora(X546)オリジナルのジャズ演奏トランペット・ギター・ベース・簡易ドラムの編成で、オリジナルのジャズを演奏します。
13:25〜ロータスルートオーケストラ(X435)ミニライブオリジナル楽曲をいくつか歌わせていただく予定です。よろしくお願いします!
13:50〜女医風呂(X206)オリジナル曲の披露と笛「カズー」の紹介NintendoDSで作った曲を流しながら歌います。もちろんオリジナル曲です。カズーという笛を使った演奏もしますよ〜。
14:15〜アイアンサム(X616)ヘヴィメタルの弾き語りヘヴィメタルの弾き語り、またトゥヴァ音楽の紹介。etc
14:40〜VERONIQUE(X441)Jutolies†Modes〜ゆとらいずもーど〜のVS.畳ステージ火花を散らし鎬を削るゆとり(精神)のバンド、Jutolies†Modes〜ゆとらいずもーど〜のVS.畳ステージが今始まる…!乞うご期待!

 PR文章は一部出力されない環境依存文字と改行を除いたほかは、サークルより用意していただいた文章をそのまま掲載しております。


(2014/11/19現在)

posted at 2014年11月19日 01:00 | ステージ関連

ステージ企画についてのご案内

【パフォーマンスブース概要】

 コミティアコミティアX4申込サークルで、事前に希望するサークルに対し、会場内にパフォーマンスステージ(簡易ステージ)を解放します。 ミニライブ演奏や、武術の演舞やパフォーマンスを披露しても良し、ワークショップを開催してもOKです。

【参加条件】

 コミティアX4に参加申し込みしているサークル/個人

 

【参加枠】
 1団体あたり準備・撤収込みで最大15分(申し込みスペース数問わず)。

 

【ステージの種類】

 ・パフォーマンス広場:畳を舞台に(畳を企画中寄せても可)、特技等を披露するステージです。もちろん観客も畳に座って見ています。
 ・ライブステージ:会場と離した空間(主催者事務室か屋外トラックヤードを想定)で、スペースの音量基準より少し大きめの音が出せるステージを用意します。

【開催時間】

 各ステージ12時ごろ〜15時45分、各15組程度の合計30組
 ※15時45分からはフィナーレ企画があります。

 

【募集規模/プログラム順】

 応募多数の場合は抽選/希望するステージの移動をお願いする場合もあります。
 プログラム(出演順序)に関しても抽選を基本とし、当日の準備時間を短縮できるように若干の調整を行います。

 

【ステージ参加費】
 無料
 ※電源についてはライブステージのみ、実費徴収で使えるよう考えています。近日決定します。

 

【申込方法】
 コミティアX4申込書『企画の概要・備考欄』に「パフォーマンスブース参加希望」に丸を付けたサークルに向けて、改めて申込方法をご連絡致します。

 

【スケジュール】
9月20日(土) 参加申し込み〆切。随時ステージの案内をご連絡。企画書受付開始。
9月30日(火) ステージ企画参加希望者企画書提出〆切
10月6日(月) 抽選/当落発表/ステージ参加サークルの公表

 

【ステージサイズ】
 6畳(幅540×奥行180cm)程度を予定。

 

【パフォーマンスブースで出来ること】
・音の出る表現については、パフォーマンス広場は、基本的にアンプラグドでお願いします。
 ※電池駆動式の機材は利用可能です
  ⇒電池式のアンプ・アンプ内蔵ギター・スピーカー付きシンセ・ラジカセ・カラオケマイク、電池駆動できるDJセットなど。(スピーカー1W程度)
・ライブステージはスピーカーベースで5W以下の音量までは許容したいと考えています。

 

【諸注意】
・発電機の持ち込み、利用は不可です。

・大きな音の出る楽器については音を下げる等のお願いをさせていただきます。

・演舞を行うために道着を用意するなど、ステージ用の衣装を用意してパフォーマンスすることは可とします。
 ⇒着替えは「仮装/コスプレ更衣室」のご利用をお願いします。

 ※トイレでの着替えは、固くお断りいたします。
・観客は、基本的に畳に座って観覧して頂きます。
・出演者の人数は制限しませんが、サークル入場券は、申し込みされた範囲内の入場証の枚数以上の発行はしません。
 (それ以上の場合、一般入場をお願いします)。
・PAやアンプなどは用意しておりません。路上ライブのような空間とお考え下さい。
・椅子、譜面台、マイクスタンド等、必要な機材は全てご持参下さい。
・本番は15分間です。時間内にパフォーマンスが終わらない場合、出演を中断して頂きますので、15分に収まるようお願い致します。
・パフォーマンス広場は、他のエリアとの間に仕切りなどを設置しません。雑踏の中でのパフォーマンスとなることをあらかじめご了承下さい。
・音量の調整できない楽器の使用は出来ません。
・過度な音量が出ているとスタッフが判断した場合は、音量を下げるようお願いしたり、音量調節が出来ない場合は機材の使用中止をお願いする場合がありますのでご承知下さい。

さと)

posted at 2014年09月09日 00:00 | ステージ関連